Faq Home Faq 応募について Q1 応募に必要な書類を教えてください。 A 写真付きの履歴書と職務経歴書をエントリー時にお送りください。 Q2 応募は郵送でも受け付けていますか? A 応募はWEBサイトからお願いしています。郵送での応募は受け付けておりません。 Q3 未経験でも応募可能ですか? A はい、応募可能です。ただし、職種によっては経験やスキルを優先させていただく場合がございます。 Q4 外国籍でも入社(応募)できますか? A 国籍の制限はありませんが、就労にはビザが必要となります。また、ビジネスレベルの日本語の能力が必須になります。 Q5 複数のポジションに興味がありますが、どうすればいいですか? A エントリーされる際に、フォームにその旨をお書きください。その後の選考過程や進め方については変則的になる可能性がございますが、状況に合わせて柔軟に対応いたします。 Q6 会社には興味がありますが、どのポジションで応募するか迷っています。 A まずは、オープンポジションでご応募ください。カジュアル面談などを通して、どんな業務やポジションで力を発揮いただけそうか、一緒に考えましょう。 選考について Q1 希望する職種で選考してもらえますか? A 原則として、ご自身が希望される職種で選考を進めます。ただし、別の職種のほうがよりご活躍いただけそうな場合などについては、合わせて他の職種をご案内させていただくこともございます。 Q2 書類選考の結果はいつ頃いただけますか? A 1週間程度で結果の連絡をいたします。 Q3 選考にかかる期間はどれくらいですか? A 通常、書類応募から内定までの期間は1ヶ月程度の場合が多いです。ただし、職種やポジションによっても異なりますので、詳細はご確認ください。 Q4 選考プロセスについて教えてください。 A 選考は、「応募→書類選考→面接(2~3回)→オファー」の順に実施しております。なお、面接の回数は状況に合わせて変更する場合がありますので、予めご理解ください。また、選考の途中で、カルチャーについて理解を深めていただくため、さまざまなメンバーとカジュアルにお話ををさせていただく場を設ける可能性もございます。 Q5 面接はオンラインですか? A 原則として、Zoomなどのツールを利用したオンライン面接を実施しております。 Q6 対面での面接もありますか? A 基本的にはオンラインでの実施ですが、ご要望があれば、対面での面接も可能です(ただし、COVID-19の状況等による)。ご希望の場合には、選考にお進みいただく際にご相談ください。 Q7 面接の所要時間について教えてください。 A 面接の所要時間は30分から60分程度です。また、1度の面接で2名以上のメンバーに会っていただく場合もございます。想定する所要時間を超える場合は、事前に担当者よりご連絡させていただきます。 Q8 面接はどのような雰囲気ですか? A おひとりずつ、しっかりと丁寧に向き合いながらお話ができればと考えております。カジュアルな雰囲気ですので、堅苦しく考えず、率直なお話をお聞かせください。 Q9 面接にはどのような服装で参加すれば良いですか? A 服装は評価の対象になりませんので、ご自由な服装でご参加ください。面接官もカジュアルな服装で対応させていただきます。 Q10 応募前にカジュアル面談をすることは可能でしょうか? A 可能です。「オープンポジション」応募フォームからエントリーいただくか、もしくは、ご希望のポジションがあればそちらからエントリーいただき、備考でカジュアル面談希望の旨ご記載ください。 Q11 社内見学はできますか? A 可能です。選考の過程で採用担当者や面接官までその旨お声がけください。 受け入れについて Q1 入社日についての相談はできますか? A 可能です。現在の就業状況等、ご都合にあわせて希望をお聞かせください。 Q2 入社初日およびオンボーディング期間中はオフィス出社必須でしょうか? A オリエンテーションや各種オンボーディングのためのイベントは全てオンラインで実施しているため、出社は必須ではありません。ただし、職種やチームの方針によっては、オンボーディング期間中の出社を推奨する場合もございます。なお、入社手続きについても、全てオンラインもしくは郵送で対応しており、PCなど業務に必要なものも事前にご自宅に配送いたします。 Q3 入社後はどのようなサポートがありますか? A 新たに入社する方には、各種オンボーディングプログラムを用意しております。また、あわせてメンター制度を設けています。メンターは、直接業務に関わる内容に限らず、社内での関係構築など、みなさんが最大限にパフォーマンスを発揮できるように全面的にサポートします。 インターンシップについて Q1 インターンシップはオンラインでしょうか。出社が必要でしょうか? A インターンシップにつきましても、正社員と同様、原則としてフルリモートでの業務が可能です。 Q2 インターンシップの期間は決まっていますか? A インターンシップとしての期間を特段限定はしておりません。インターン生のなかには、数年にわたって参加しているメンバーも在籍しております。ご自身の希望に基づいてご相談ください。 働き方について Q1 勤務時間について教えてください。 A Kaizen Platformでは、原則としてフレックス制を採用しております(1日8時間労働)。家族との時間や個人の予定なども大切にしながら、自身の業務を自律的に遂行する働き方が実現できます。 Q2 始業・終業時間は固定制でしょうか? A フレックスタイム制のため、始業時間・終業時間は柔軟に選択いただけます(コアタイム有り)。メンバーの多くは、お子様の送り迎えや家族との時間など、その時々の都合に合わせて勤務しています。 Q3 有給休暇や休日について教えてください。 A 完全週休2日制です。その他の休暇は以下のとおりです。 ・祝日(日本の祝日は例年15日程度あります) ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社時10日付与) ・慶弔休暇 等 Q4 給与について教えてください。 A 個人のスキルやバリューによって、個別のオファー(想定年収)を提示します。・月給制 + 賞与(インセンティブ) ・毎年2回見直し Q5 残業代は支給されますか? A 45時間相当のみなし時間外手当は給与に前もって含まれています。定められた固定残業時間を超過した場合、深夜・休日勤務については、法定で定められた手当を追加で支給いたします。 Q6 リモートワークは可能ですか? A Kaizen Platformでは、個人の才能と情熱を最大限引き出して、良い仕事を追求しやすい環境を作るため、原則として業務をフルリモートで行うことができす。特別な申請や上長の許可なども不要です。 ※一部の職種や業務につきましては、セキュリティや業務内容の観点から出社を要する業務もございます。 Q7 転勤はありますか? A Kaizen Platformでは、原則として業務をフルリモートで行うことができる環境を整えております。 メンバーも、関東だけではなく、日本各地より仕事をしています。 したがって、転勤という概念はなく、居住地に縛られることなく働くことが可能です。 Q8 出産・育児をサポートする制度はありますか? A 法定通り、産前6週間、産後8週間の休暇制度があるほか、配偶者が出産する場合には、特別休暇を2日付与しております。 また、あわせて育児休暇制度も設けています。 Q9 子供がいるのですが、時短勤務は可能ですか? A Kaizen Platformのメンバーの多くは、子育てをしながら仕事をしています。フレックス制度やフルリモートといった働きやすい環境を最大限に活かすことで、ほとんどがフルタイムで勤務しています。 一方で、時短勤務ももちろん可能ですので、お気軽にご相談ください。 Q10 人事制度について教えてください。 A Kaizen Platformでは、"グロースハッカー・ウェイ"という価値観を以ってVALUEや働き方に関する制度を設計しています。 くわしくはこちらのページをご覧ください。 Q11 社内はどんな雰囲気ですか? A さまざまなスキルや個性をもつメンバーが在籍しています。若手のメンバーが多いことから、社内は明るく、活発な雰囲気です。役職や職種に関係なく、意見を交わせたり、積極的に新しいことにチャレンジすることを応援する風潮があったりと、自由度が高いことも特徴です。 Q12 髪型や服装に決まりはありますか? A お客様とお会いする際など、対外的な場ではTPOに合わせた服装をご着用いただきますが、それ以外では特に規定を設けておりませんので、日常はメンバーも思い思いの格好をしています。 Q13 メンバー間の交流はありますか? A 現在はCOVID-19の状況を鑑みて控えている活動もありますが、毎週の全社MTGや四半期に1回の定期的な全社イベントを開催(オンライン/オフライン)しているほか、雇用形態に関わらず参加できる全社合宿なども実施しております。 また、部署/チーム/プロジェクトなど、それぞれで企画をしての交流も活発です。 Q14 社内でのコミュニケーションはどのように取られていますか A 会社の成長スピードを上げるために、社員同士のコミュニケーションを円滑にする取り組みをしています。 チャットツールやWeb会議ツールを利用して、対面での業務に劣らないレベルでの会話をするのはもちろんのこと、各種ツールを使っての雑談も多く飛び交っています。オンラインを主としたコミュニケーションは、ややもすると希薄になりがちなため、会議以外での雑談や1on1も推奨しています。 Q15 副業は可能ですか? A 可能です。Kaizen Platformでの業務に差し支えない範囲での副業/兼業については、各自自由に行っています。